桜前線
例年より早く今年は東京の方でもう桜が満開になってるとか。桜前線って南からじわりじわり北上するものだと思っていたので、少し驚いています。大阪ではやっと開花し始めたかな、といったところ。共和印刷の近くにある公園でも毎年満開の […]
静かな春
だんだんと気温も過ごしやすくなってきました。真冬のように着込んで昼間外に出ると、意外と汗ばんだりして調節が難しかったりします。 先日、所用で徳島の鳴門まで足を運んだ折に、かねてより気になっていた大塚美術館(陶板製のレプリ […]
手洗いうがい
一カ月前のコラムで、新型のコロナウイルスが騒がれ始めたことについて言及しましたが、かなり様相が変わってきました。 全国で行事やイベントが中止になり、安倍総理からも不要不急の外出を控えるように要請がありました。また、日常生 […]
キャッシュレス
ここ一年で急激に増えた印象のあるキャッシュレス決済、みなさんは使われてますか? 各種カードは勿論のこと、スマホで簡単に決済できる「○○ペイ」なんてのもありますが、種類が多過ぎて何が何やらという方も多いと思います。私個人で […]
謎解きメトロ旅
2018年4月に大阪市交通局が民営化され、それに伴い大阪市営地下鉄がOsaka Metroに呼称変更されもうすぐ2年が経ちます。そんな新しいOsaka Metroを舞台に今、「謎解きメトロ旅」なるイベントが開催されており […]
鶯宿梅
最近知ったのですが、鶯宿梅(おうしゅくばいと読みます)というお酒に合うおつまみがあるそうです。というのもワサビと梅干を混ぜただけのかなり上級者向け(?)のものです。ワサビの緑色をウグイス色に見立てているのですね。 しかし […]