共和印刷とは
大阪市北区の「株式会社 共和印刷」では、主に自費出版・広報誌・業界新聞の印刷やデザインを承ります。
デザインから組版、印刷、発送までを一社で手掛け、お客様にご満足いただける高品質な作品を制作してまいります。
印刷物でお困りのお客様・ご担当者様はまずご相談ください。60年以上の経験から積み上げられたノウハウをもとに、ベテランのオペレーターが丁寧にヒアリングし、「わかりやすい」「読みやすい」制作物へ仕上げます。
自費出版・同人誌句集・詩集・小説・写真集など
あなただけの本をこだわり抜いて制作! 自分のこだわりや、仲間たちとの世界観を存分に反映させた作品をご希望のお客様は「共和印刷」へ。お客様の熱意や思いをいかに形にするかが弊社の腕の見せ所です。これまでに培ってきた経験とノウハウを駆使し、必ずご満足いただく作品をご提供いたします。ご予算に合わせて仕様や冊数も調整できますので、初めて自費出版をされる方・こだわりが形になるか不安な方も安心してお任せください。
詳しくはこちら広報誌・学校新聞・PTA新聞・各種冊子
学術書・社内報・パンフレットなど
最適なデザイン・レイアウトで情報を伝える! 「見やすさ」と「読みやすさ」が求められる広報誌や冊子、専門的な知識をまとめる学術書も、制作開始から入稿まで共和印刷が一貫して手掛けます。何をしたらいいかわからない・・・という方でも、共和印刷のオペレーターが丁寧にお伺いしますので、まずはご相談ください。お客様の見せたい情報に最も効果的なデザインをご提案し、作品をより良く仕上げます。
詳しくはこちら業界新聞業界紙・企業新聞など
新鮮な情報を特色ある紙面でご提供! 情報の新鮮さが求められる業界紙は、スピーディな入稿・印刷が自慢の共和印刷にご依頼ください。「忙しくて時間が割けない」「どうまとめていいかわからない」というお客様をまるごとサポート。制作中はその都度デザインをご確認いただき、ご希望の紙面に近づくよう細かく調整することで、必ずご納得いただける作品をお届けいたします。
詳しくはこちら-
KYOWA-PRINT TOPICS共和印刷 こぼれ話
- 2021/02/04 節分と厄除け 2021年も1ヶ月が過ぎ2月に入りました。今年は「節分が124年ぶりに2月2日に」と話題になりました。皆さんは豆まきや恵…
- 2021/01/18 黙食について 先週、二度目の緊急事態宣言が発出されました。先に出されていた都県も含めると、全国で11都府県に発出されたことになります。…
- 2021/01/05 令和3年 新年のご挨拶 新年明けましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。 また…
- 2020/12/21 冬至 今日は二十四節季の1つ「冬至」です。 冬至は、日の出から日の入りまでの時間がもっとも短く、一年で夜が一番長い日で、この…
- 2020/11/18 稲作ブーム!? 今年も新語流行語大賞のノミネートが発表されました。コロナ関連ワードや自粛期間中の趣味や行動に関するワードが多く見られます…
会社案内about company
共和印刷(大阪)では、「お客様の知性に共鳴し、そこに持ちうる技術を調和させること」を目指した事業展開を行っています。
会社概要、スタッフの紹介など掲載しておりますので、弊社で制作をお考えの際にはぜひご一読ください。
-
共和印刷 INFORMATION
アクセスaccess
会社名 | 株式会社 共和印刷 |
---|---|
所在地 | 〒531-0075 大阪市北区大淀南2丁目6番5号 |
TEL | 06-6455-8961 |
FAX | 06-6451-5263 |
kyowa@kyowa-print.com | |
アクセス | ■電車でお越しの場合 JR大阪環状線「福島」駅より徒歩8分 JR東西線「新福島」駅より徒歩10分 阪神電車「福島」駅より徒歩10分 画像で見るアクセスマップ |