コラム

2022年のゴールデンウィークも終わり、共和印刷も通常営業に戻っております。今年は真ん中に平日が挟まっていたので、ながーーい連休といった感じではありませんでしたが皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか。 今年のGWは休み […]

コラム

今年は3年ぶりに大阪造幣局の「桜の通り抜け」が開催されました。 今回は先着順で予約した人のみの入場となりましたが、私も子どもの頃に行ってから何十年ぶりに訪れてみました。 人数制限やコロナ対策を万全にした受付を抜けて、会場 […]

コラム

気付けばもう桜が散り始めてますね。大阪は気温も高くなってきて初夏を感じるくらいで、昨日共和印刷でも「もうクーラー入れちゃう?笑」なんて会話もするほど汗ばむ陽気でした。 そういえば、つい先日スーパーに行ったら珍しい果物が目 […]

コラム

突然ですが、昨年メディアでよく耳にするようになった言葉で「SDGs」があります。SDGsは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、国連サミットで採択された2030年ま […]

コラム

いよいよ共和印刷のある大阪でも桜が満開になってきました。 風はまだ肌寒いですが、ようやく春到来って感じですね。 そんな中、146年ぶりに成人年齢が変更になり、この4月1日から18歳以上が成人になります。 わたしの姪っ子も […]

コラム

共和印刷のある大阪でも春がやってきたのかと思うほど昼間は過ごしやすい気温になってまいりました。桜はまだまだ先のようですが、着実に季節が移り変わっていってるなと感じる今日この頃です。 先日、妊娠中の妻と隣県の宝塚市にある中 […]