紙の目について

印刷情報


印刷用紙は大きなロール状に巻き取られながら製造されるのですが、このとき紙が流れる方向を紙目(かみめ)といいます。
断裁された印刷用の紙目は、紙の長辺に対し水平に紙目があるものを「縦目(T目)」、それに対し、紙目が垂直にあるものを「横目(Y目)」といいます。

折りや、本のサイズにより適切な紙目で印刷しなければ、目に合わない用紙を使うと、折りが甘くなり、製本しても本が開いてしまうなどトラブルの原因となります。
実際、縦目と横目の真っ白い紙を見ても、ぱっと見では分かりませんが、確認方法として、紙を手で裂いて真っ直ぐ綺麗に破れると、その方向に目が入っているのが解ります。

用紙によっては、縦目の紙の規格が無く、横目のみの紙もあったり、(主に特殊紙)、手漉きの和紙などには縦横の紙目はないといわれています。
目の選定例として、A4仕上がり(縦長)の中綴じ冊子や無線綴じ冊子を作成する場合は、横目の紙を使用します。
その他にも、印刷物に合わせて、用紙の仕様を変えながら、その印刷物に一番合った用紙でご提案させて頂きます。