コラム

昨日の日曜日は二十四節気の一つ「大寒」でした。 1年の中で寒さが最も厳しくなる頃と言われ、 天文学的には天球上の黄経300度の点を太陽が通過する時。 武道ではこの頃に寒稽古が行われ、大寒の朝の水は1年間腐らないとされてお […]

コラム

今年も商売繁盛を祈願する祭り、えべっさんの季節がやってきました。本日9日は宵戎です。 「えべっさん」とは「神様」のことを「神さん」と呼ぶ、関西人得意の馴れ馴れしい(笑)表現で、全国的には「えびす様」または「恵比寿神」と呼 […]

コラム

新年明けましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。 本年もまだまだ不況を脱出するには苦難の道のりとなると思いますが、こんな時こそ、お客様に喜ばれるサービスを提供し一 […]

コラム

本日で無事に今年の全ての業務が終了致しました。 本年も皆様方にはご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 また、来年もより一層のサービス向上に努めてまりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。 今年も残りわずかで […]

コラム

今年も残り1週間を切りましたね。共和印刷も明後日28日(金)が仕事納めとなります。 最終日に大掃除をいつもしていますが、今年はその前に少しずつ掃除できる所から進めていきます。 普段、酷使している印刷機械やパソコン達を少し […]

コラム

今日は1年の中で一番昼間の時間が短い「冬至」です。 日本では昔から、この日にゆず湯に入り、冬至粥(小豆がゆ)やカボチャを食べると風邪をひかないと言われています。 このように季節ごとに色々な意味がこもった日が二十四節気あり […]