INFORMATION (新着情報)
ここでは各種、各種新着情報をお知らせ致します
GW休業のお知らせ (2018.04.06)
葛、和印刷のGW休業は下記のとおりお休みさせていただきます。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので、お問い合わせなど、お早めにお願い申し上げます。
【記】
GW休業期間 2018年4月28日(土)〜5月6日(日)
28日(土)休業
29日(日)休業
30日(月)休業
1日(火)営業
2日(水)営業
3日(木)休業
4日(金)休業
5日(土)休業
6日(日)休業
5月7日(月)より通常どおり営業いたします。 |
年末年始休業のお知らせ(2017.12.6)
葛、和印刷の年末年始休業は下記のとおり2017年12月29日(金)〜1月4日(木)の7日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので、お問い合わせなど、お早めにお願い申し上げます。
【記】
年末年始休業期間 2017年12月29日(金)〜1月4日(木)
28日(木) 営業 29日(金) 休業 30日(土) 休業
31日(日) 休業 1日(月) 休業 2日(火) 休業
3日(火) 休業 4日(木) 休業 5日(金) 営業
※12月28日(木)の営業は午前中のみとなります。
新年1月5日(金)より通常どおり営業いたします。 |
夏季休業のお知らせ(2017.07.7)
葛、和印刷の夏季休業は下記のとおり2017年8月11日(金)〜8月15日(火)の5日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので、お問い合わせなど、お早めにお願い申し上げます。
【記】
夏季休業期間 2017年8月11日(金)〜8月15日(火)
8日 (火) 営業 9日(水) 営業 10日(木) 営業
11日(金) 休業 12日(土) 休業 13日(日) 休業
14日(月) 休業 15日(火) 休業 16日(水) 営業
8月16日(水)より通常どおり営業いたします。 |
GW休業のお知らせ (2017.04.05)
葛、和印刷のGW休業は下記のとおりお休みさせていただきます。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので、お問い合わせなど、お早めにお願い申し上げます。
【記】
GW休業期間 2017年4月29日(土)〜5月7日(日)
29日(土)休業 30日(日)休業 1日(月)営業
2日(火)営業 3日(水)休業 4日(木)休業
5日(金)休業 6日(土)休業 7日(日)休業
5月8日(月)より通常どおり営業いたします。 |
年末年始休業のお知らせ (2016.12.15)
葛、和印刷の年末年始は下記のとおり12月29日(木)〜1月4日(水)の7日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
【記】
年末年始休業期間 2016年12月29日(木)〜1月4日(水)
28日(水) 営業 29日(木) 休業 30日(金) 休業
31日(土) 休業 1日(日) 休業 2日(月) 休業
3日(火) 休業 4日(水) 休業 5日(木) 営業
※12月28日(水)の営業は午前中のみとなります。
新年1月5日(木)より通常どおり営業いたします。
|
夏季休業のお知らせ(2016.07.28)
葛、和印刷の夏季休業は下記のとおり2016年8月11日(木)〜8月15日(月)の5日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので、お問い合わせなど、お早めにお願い申し上げます。
【記】
夏季休業期間 2016年8月11日(木)〜8月15日(月)
8日 (月) 営業 9日(火) 営業 10日(水) 営業
11日(木) 休業 12日(金) 休業 13日(土) 休業
14日(日) 休業 15日(月) 休業 16日(火) 営業
8月16日(火)より通常どおり営業いたします。 |
GW休業のお知らせ (2016.04.27)
葛、和印刷のGW休業は下記のとおりお休みさせていただきます。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので、お問い合わせなど、お早めにお願い申し上げます。
【記】
GW休業期間 2016年4月29日(金)〜5月5日(木)
29日(金)休業 30日(土)休業 1日(日)休業 2日(月)営業
3日(火)休業 4日(水)休業 5日(木)休業 6日(金)営業
5月6日(金)より通常どおり営業いたします。 |
年末年始休業のお知らせ (2015.12.24)
葛、和印刷の年末年始は下記のとおり12月29日(火)〜1月3日(日)の6日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
【記】
年末年始休業期間 2015年12月29日(火)〜1月3日(日)
26日(土) 休業 27日(日) 休業 28日(月) 営業
29日(火) 休業 30日(水) 休業 31日(木) 休業
1日(金) 休業 2日(土) 休業 3日(日) 休業
※12月28日(月)の営業は午前中のみとなります。
新年1月4日(月)より通常どおり営業いたします。
|
夏季休業のお知らせ(2015.07.16)
葛、和印刷の夏季休業は下記のとおり2015年8月11日(火)〜8月16日(日)の6日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので、お問い合わせなど、お早めにお願い申し上げます。
【記】
夏季休業期間 2015年8月8日(土)〜8月16日(日)
8日 (土) 休業 9日(日) 休業 10日(月) 営業
11日(火) 休業 12日(水) 休業 13日(木) 休業
14日(金) 休業 15日(土) 休業 16日(日) 休業
8月17日(月)より通常どおり営業いたします。 |
GW休業のお知らせ (2015.04.30)
葛、和印刷のGW休業は下記のとおりお休みさせていただきます。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので、お問い合わせなど、お早めにお願い申し上げます。
【記】
GW休業期間 2015年5月2日(土)〜5月6日(水)
2日 (土) 休業 3日(日) 休業 4日(月) 休業
5日 (火) 休業 6日(水) 休業 7日(木) 営業
5月7日(木)より通常どおり営業いたします。 |
年末年始休業のお知らせ (2014.12.25)
葛、和印刷の年末年始は下記のとおり12月27日(土)〜1月4日(日)の9日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
【記】
年末年始休業期間 2014年12月27日(土)〜2015年1月4日(日)
仕事始めは1月5日(月)より通常どおり営業いたします。
|
夏季休業のお知らせ(2014.07.18)
葛、和印刷の夏季休業は下記のとおり2014年8月12日(火)〜8月17日(日)の6日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので、お問い合わせなど、お早めにお願い申し上げます。
【記】
夏季休業期間 2014年8月9日(土)〜8月17日(日)
9日 (土) 休業 10日(日) 休業 11日(月) 営業
12日(火) 休業 13日(水) 休業 14日(木) 休業
15日(金) 休業 16日(土) 休業 17日(日) 休業
8月18日(月)より通常どおり営業いたします。 |
GW休業のお知らせ (2014.04.25)
葛、和印刷のGW休業は下記のとおりお休みさせていただきます。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので、お問い合わせなど、お早めにお願い申し上げます。
【記】
GW休業期間 2014年4月26日(土)〜5月6日(火)
26日(土) 休業 27日(日) 休業 28日(月) 営業
29日(火) 休業 30日(水) 営業 1日(木) 営業
2日 (金) 営業 3日(土) 休業 4日(日) 休業
5日 (月) 休業 6日(火) 休業 7日(水) 営業
5月7日(水)より通常どおり営業いたします。
|
「知恵の和書房」共和印刷からのお知らせ (2014.04.07)
葛、和印刷では、これまで数々の自費出版を製作いたしました。
多くの作品を綴った川柳集や個人の思いが詰まった小説や自分史から学校や会社、地域の自治会で使われる冊子など。
その製作にあたり、色々なご意見・ご要望を真摯に受け止め、今日まで改善、改良を行い、多くのお褒めの言葉を頂戴するようになりました。
これからも、そんなお言葉を頂けるよう邁進して参ります。
これまで頂いたご意見・ご要望に対してQ&A方式でカタチにまとめましたので、ご参考までにご覧ください。
kyowa_information.pdf
|
年末年始休業のお知らせ (2013.12.11)
葛、和印刷の年末年始は下記のとおり12月28日(土)〜1月5日(日)の9日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
【記】
年末年始休業期間 2013年12月28日(土)〜2014年1月5日(日)
仕事始めは1月6日(月)より通常どおり営業いたします。
|
夏季休業のお知らせ(2013.07.23)
葛、和印刷の夏季休業は下記のとおり2013年8月13日(火)〜8月18日(日)の6日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので、お問い合わせなど、お早めにお願い申し上げます。
【記】
夏季休業期間 2010年8月13日(火)〜8月18日(日)
10日(土) 休業 11日(日) 休業 12日(月) 営業
13日(火) 休業 14日(水) 休業 15日(木) 休業
16日(金) 休業 17日(土) 休業 18日(日) 休業
8月19日(月)より通常どおり営業いたします。 |
導入ソフトを更新いたしました。(2013.02.05)
葛、和印刷では印刷組版に必要なオペレーションソフトのバージョンを更新いたしました。
Adobeインデザイン、イラストレーター、フォトショップの3ソフトは最新版CS6にバージョンアップ。
併せてアクロバットも9.0にバージョンアップいたしました。もちろん、これまでのCS6以下のバージョンにも対応いたしております。データ入稿時にご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合せくださいませ。
弊社の詳しい印刷設備をご覧になりたい方はコチラをご覧ください。
|
年末年始休業のお知らせ
葛、和印刷の年末年始は下記のとおり12月29日(土)〜1月6日(日)の9日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
【記】
年末年始休業期間 2012年12月29日(土)〜2013年1月6日(日)
仕事始めは1月7日(月)より通常どおり営業いたします。
|
夏季休業のお知らせ(2012.07.23)
葛、和印刷の夏季休業は下記のとおり2012年8月11日(土)〜8月16日(木)の6日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので、お問い合わせなど、お早めにお願い申し上げます。
【記】
夏季休業期間 2012年8月11日(土)〜8月16日(木)
8月17日(金)より通常どおり営業いたします。
|
新刊情報を更新しました。
2011年も葛、和印刷で多くの自費出版を制作させて頂きました。その中の一部ですが新刊情報として更新いたしました。
書籍ジャンルやサイズなど、様々ですが、その本1つ1つにかける情熱は皆様一緒です。
是非、ご覧ください。
★新刊情報ページはコチラ
|
年末年始休業のお知らせ
葛、和印刷の年末年始は下記のとおり12月29日(木)〜1月4日(水)の6日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
【記】
年末年始休業期間 2011年12月29日(木)〜2012年1月4日(水)
仕事始めは1月5日(水)より通常どおり営業いたします。
|
夏季休業のお知らせ(2011.07.20)
葛、和印刷の夏季休業は下記のとおり2011年8月12日(金)〜8月16日(火)の5日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので、お問い合わせなど、お早めにお願い申し上げます。
【記】
夏季休業期間 2011年8月12日(金)〜8月16日(火)
8月17日(火)より通常どおり営業いたします。
|
GW休業のお知らせ (2011.04.26)
葛、和印刷のGW休業は下記のとおりお休みさせていただきます。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので、お問い合わせなど、お早めにお願い申し上げます。
【記】
GW休業期間 2011年4月29日(金)〜5月5日(木)
29日(金) 休業 30日(土) 休業
1日(日) 休業 2日(月) 営業
3日(火) 休業 4日(水) 休業
5日(木) 休業 6日(金) 営業
5月6日(金)より通常どおり営業いたします。
|
年末年始休業のお知らせ
葛、和印刷の年末年始は下記のとおり12月29日(水)〜1月4日(火)の7日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
【記】
年末年始休業期間 2010年12月29日(水)〜1月4日(火)
仕事始めは1月5日(水)より通常どおり営業いたします。
|
NHKの特集「自費出版と電子書籍」の取材を受けました。(2010.12.10)
新刊情報ページが出来ました。
これまで、インフォメーションページでご紹介していました共和印刷新刊情報を新刊情報ページとしてまとめました。
共和印刷が出版した新刊書籍を多数ご紹介していますので、ぜひご覧ください。
★新刊情報ページはコチラ
|
新刊情報 「鉄スクラップ関連資料集2010年版」 を印刷しました。
葛、和印刷で毎日印刷されている業界紙「日刊市况通信」を発行している日刊市况通信社より、鉄スクラップ関連資料集2010年版が出版されました。
この本は毎年新しく更新される鉄スクラップに関するデータやリサイクル法、市況状況、用語解説などを網羅している一冊です。
タイトル:鉄スクラップ関連資料集(2010年版)
発行所:株式会社 日刊市况通信社
印刷所:葛、和印刷
発行日:2010年9月25日
定価:3150円
ご購入、お問い合せはコチラから ⇒ http://www.mrj.jp/
|
新刊情報 「ぱさーじゅ 23号」 を出版しました。
葛、和印刷 出版部より新しい書籍が出版されました。
朝日カルチャーセンター大阪で『小説の書き方講座』の講師をされている山田幸平さんを中心に志田静枝さんら総勢23名の同人が集まり同人文芸誌「ぱさーじゅ」が作られています。
その最新号の23号が出ました。タイトルの「ぱさーじゅ」
とは、通路、旅、移住を意味するフランス語から命名されました。各人の魅力的な世界観が詰まった作品たちがカタチになった素敵な書籍になりました。ご興味のある方は下記までお問い合せください。
タイトル:ぱさーじゅ 23号
発行所:葛、和印刷 出版部
印刷所:葛、和印刷
発行日:2010年9月30日
制作数:300部
ISBN:978-4-902926-16-3
定価:700円
to kyowa@kyowa-print.com
▲電子ブックサンプルは画像をクリックしてご覧ください。過去作品のサンプルが閲覧できます。 |
新刊情報 「MARI 2010特別号」 を印刷しました。
葛、和印刷より新しい書籍が印刷されました。
以前から長年、印刷をさせて頂いております手鞠文庫の文芸雑誌「MARI」。
今回は2010年特別号として、弊社でも色々な書籍を制作しています喜尚晃子さんを始め、多くの方々の短編小説やエッセイ、フォトスケッチなどを掲載しています。
喜尚晃子さんが母校の温泉小学校の校歌を作詞したこともあり、その式典の記事や作詞に込めた思いなどを綴っています。
タイトル:MARI 2010特別号
発行所:手鞠文庫
印刷所:葛、和印刷
発行日:2010年8月31日
限定制作数:1000部
to kyowa@kyowa-print.com |
夏季休業のお知らせ
葛、和印刷の夏季休業は下記のとおり2010年8月12日(木)〜8月16日(月)の5日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので、お問い合わせなど、お早めにお願い申し上げます。
【記】
夏季休業期間 2010年8月12日(木)〜8月16日(月)
8月17日(火)より通常どおり営業いたします。
|
新刊情報 「たのしくあそぼう!にほんごで」 を印刷しました。
葛、和印刷より新しい書籍が出版されました。
今回はエッセイや様々な教育関連の著書をお持ちの宮本雄一郎さんの最新作。
日本に住んでいる外国人の子ども達やそのまわりの人達にも読んで貰いたい楽しく日本語で遊びながら学べるサポートブックです。
日本語を勉強するというよりも、にほんごで遊びながら学べる楽しい作りになっています。
タイトル:たのしくあそぼう!にほんごで
発行者:宮本雄一郎
印刷所:葛、和印刷
発行日:2010年6月30日
定価:1000円
※左の画像をクリックするとサンプルを立ち読みできます。
to kyowa@kyowa-print.com
←電子ブックサンプルは左画像をクリックしてご覧ください。 |
新刊情報 「秋桜 第7号」 を印刷しました。
葛、和印刷より毎回印刷している、同人文芸誌「秋桜」の第7号が印刷されました。
この同人文芸誌は2007年に創刊してはや3年が経ち、これまで色々な作品を掲載してきました。詩集やエッセーから短編小説までジャンルは多岐にわたり、関西在住の方々を中心として同人活動をされています。
多くの同人作家さんが参加されていますが、現在も参加者を募集しております。同人参加や「秋桜」の購読をご希望の方は下記までお問い合せください。
タイトル:秋桜 コスモス文芸
発行者:志田静枝
印刷所:葛、和印刷
創刊:2007年4月
定価:500円
to kyowa@kyowa-print.com |
自費出版応援サイト「チャレンジ!自費出版!」オープン! (2010.04.08)
自費出版をより多くの方にもっと気軽にチャレンジしてもらえるように、自費出版応援サイトとして「チャレンジ!自費出版!」をオープンいたしました。
このサイトは小説や詩集・句集など文章をメインとした自費出版をお考えの方を対象に制作から作品発表までトータルにサポートしていくサイトです。
これまで、自費出版で作品を作ってみようと思いながらも、どうすれば良いか迷っていた方などに解り易く気軽に本を作ってもらえるように応援します。
是非「チャレンジ!自費出版!」に訪れて、あなたの創作活動の第一歩を踏み出して下さい!
練るなら…書くなら…出すなら… ここ!!
【チャレンジ!自費出版!】
http://チャレンジ自費出版.jp
 |
フリーダイアルを開始しました。 (2010.04.05)
お陰様で当ホームページより自費出版や各種印刷のお問い合せを多数いただき、誠にありがとうございます。
葛、和印刷では、お客様がもっと気軽にお問い合せして頂けるように今年度よりフリーダイアルを設置しました。
自費出版や各種印刷について疑問やご質問・お見積りお問い合せなどお気軽にご利用下さい。
なおフリーダイアルのご利用時間は平日の午前9時30分から午後6時までとなっております。
ご利用お待ちしております。
|
自費出版・簡単自動見積りフォーム開設しました。 (2010.03.23)
ていいつも共和印刷で自負出版を制作して頂き誠にありがとうございます。この度、自費出版をより多くの人にも気軽に制作して頂けるように、まずはどのくらいの費用で制作できるのかが分かる自動お見積りフォームを設置いたしました。どこよりもお安く、ハイクオリティな世界に1つだけのあなたの作品をカタチにするお手伝いを共和印刷にお任せください。
これまで、多くの自費出版作品を制作した実績を活かして、お客様に最適なプランをご提案させただきます。
まずはお見積り、そしてお気軽にお電話にてお問い合せください。
|
共和印刷サマーキャンペーン実施中! (2009.08.20)
葛、和印刷では、今夏デジタルブック導入にともない下記2つのキャンペーンを開催いたします。
■お試し無料サンプル制作キャンペーン! 
電子ブックというものは、どのようなメディアなのかは「電子ブックについて」のページをご覧頂いて、なんとなくはご理解頂けたかと思いますが、実際、試しにサンプルを作れないか?とのご要望にお応えするべく「お試し無料サンプル制作キャンペーン」をいたします。
内容は20ページまでの電子ブックを無料で制作し、弊社サーバーにアップして1ヶ月間閲覧して頂けます。
入稿データはPDFもしくは画像データで最終入稿データでお願い致します。
各ページサイズは統一して頂き、PDF入稿の場合は1つのPDFに順番に配置して入稿をお願い致します。
画像データでの入稿の場合は、各ページの画像のファイル名にページナンバーも順番に入れたファイル名にして入稿をお願い致します。
入稿後、約1週間以内に電子ブック化をして、お客様へアップロードしたURLをメールにてご連絡いたします。
サンプル確認後、お気に召しましたら、下記、電子ブック制作代行オープニングキャンペーンもご利用頂けますのでお早めにご注文くださいませ。
【無料サンプル制作・概要】
・制作ページ数:20ページまで
・入稿データ:PDFもしくは画像データで、変更修正のいらない最終データ。
・ご確認方法:弊社サーバーにお客様の作品を制作後アップロードし、そのURLをお知らせいたします。
・リンク機能、もくじ制作など有料機能はサンプル版ではご対応できません。
・詳しいお問い合せ、ご依頼は下記メールアドレスよりお願い致します。
※お問い合わせメールはコチラ kyowa@kyowa-print.com
■制作代行オープニングキャンペーン!! 
さらに、共和印刷では電子ブック制作代行オープンニング記念として、特別価格にて電子ブック制作を先着50名様限定でお受け致します。
このキャンペーンは通常の電子ブック制作を基本料金のみでお受けするもので、制作しました電子ブックのデータはCD-ROMにて納品させて頂きます。
制作ページ数は今回100ページまでとし、データ入稿はPDFおよび画像データで最終入稿データをお願い致します。紙媒体からのスキャニングによる入稿も可能ですが、別途費用が発生いたします。
オープニングキャンペーンではリンク機能・もくじ制作など1部機能を無償で対応いたします。
その他の機能は有償にてご対応可能ですので、必要に応じてお選びください。
【オープニングキャンペーン概要】
・制作ページ数:100ページ以内
・制作価格:5,250円(税込)
・入稿データ:PDFもしくは画像データで、変更修正のいらない最終データ。
・ご納品方法:CD-ROMにて郵送でお送り致します。
・各追加機能は有料にて対応いたします。
・詳しいお問い合せ、ご依頼は下記メールアドレスよりお願い致します。
※お問い合わせメールはコチラ kyowa@kyowa-print.com
共和印刷サーバー移転についてのお知らせ
近年のデータ送受信量増加にともない、現在使用中のサーバーをより高性能のサーバーへと変更する事となりました。
お客様の皆様に、なるべくご不便をおかけしないよう、夏季休業中に移管作業を行いますが、移管作業中はFTPへのアクセスや、メールの延着が起こる可能性がありますので、予めご了承くださいませ。
【移転期間】
8月11日(火)の業務終了後〜8月16日(日)まで
8月17日(月)より、通常通りご利用可能となります。
期間中、不都合が起こり得る可能性もございますので、重要なデータ送信などお控え頂きますよう、何卒ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
期間中にメールやデータなどお送りになられた場合、大変お手数ではございますが、17日(月)以降に再度、お電話かメールにてご確認のご連絡をお願い申し上げます。
|
共和印刷パンフレット
以前、制作しました共和印刷パンフレット「血液型別データ入稿の傾向と対策」
を電子パンフレット化いたしました。
データ入稿の参考として(?)あるいは電子ブックの参考として是非ご覧ください。
共和印刷のプロフェッショナルが製作したオリジナル漫画でご説明いたします。
電子ブック版 「データ入稿・傾向と対策」 はコチラ
※閲覧にはAdobeフラッシュプレーヤー10が必要になります。
上記のリンクをクリックして頂いて、Adobeアイコンより無償ダウンロードが簡単に出来ますので、ご利用下さい。
|
夏季休業のお知らせ
葛、和印刷の夏季休業は下記のとおり8月12日(水)〜8月16日(日)の5日間の予定です。
期間中、お見積りやご質問のご返信が出来なくなりますので、お問い合わせなど、お早めにお願い申し上げます。
【記】
夏季休業期間 2009年8月12日(水)〜8月16日(日)
8月17日(月)より通常どおり営業いたします。
|
電子ブック(デジタルブック)始めました。 (2009.07.24)
葛、和印刷では新規コンテンツとして電子ブック制作代行サービスを開始致しました。
電子ブックとは、パソコン上で実際の本のように閲覧できる新しいメディアコンテンツです。
様々な利用方法がございますので、それぞれのお客様に合ったご提案ができます。
詳しくは「電子ブックを作る!」ページをご覧ください。
電子ブック(デジタルブック)を作る!説明ページ
http://www.kyowa-print.com/dbook/index.html |
|
メタルスクラップ図鑑(改訂版)製作 (2009.03.31)
鞄刊市況通信社様発行の「メタルスクラップ図鑑」改訂版を制作いたしました。
メタルスクラップの基礎知識を網羅した「メタルスクラップ図鑑」。
ご興味のある方は下記サイトをご覧ください。
日刊市況通信社WEBサイト
http://www.mrj.jp/ |
|
全国メタルリサイクル名鑑 製作 (2008.11.20)
鞄刊市況通信社様発行の「全国メタルリサイクル名鑑」を制作いたしました。
2年に及ぶ調査を重ね、国内金属スクラップ業者の全貌を明らかにするとともに、日本及びアジア各国の鉄鋼・非鉄メーカーの概要や世界主要国の鉄・非鉄スクラップ規格などを掲載。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
日刊市況通信社WEBサイト
http://www.mrj.jp/ |
|
